ぱれっとJOYOでは、3月3日のひなまつりに城陽市にある施設「ぷちぽんど」にて『おさんぽフェスタ』を開催します。
この『おさんぽフェスタ』に向けて、人の集まるイベントについて学び、情報発信およびディスプレイの実技を身に着けます。
現在参加者募集中!
仲間とのつながり 、指導者・支援者のサポートが受けられます。
参加無料
6つのStep でキャリアUP!
Step1:イベントのコンセプトを考える
イベントのコンセプトを考える 2019 年1 月22 日(火) 10:00-12:00
場所︓ぱれっとJOYO 講師︓山本紗矢香 栗本恭子
来たくなるイベントは、しっかりしたコンセプト、その世界観が統一されています。
お客様が来たくなるイベントにするには、どんなコンセプトで事業を展開していくのか、イベント名、来られるお客様像などを話し合いプロ意識を高めていきます。
Step2:プレスリリースについて学ぶ
プレスリリースについて学ぶ 2019 年1 月29 日(火) 10:00-12:00
場所︓ぱれっとJOYO 講師︓山本紗矢香 栗本恭子
プレスリリースの書き方、インターネットを使った広報の仕方を学びます。実際にプレスリリースを書きます。
自分の書いたプレスリリースを添削してもらいます。リーダー等を決め、当日までのタスク出し、スケジューリング、担当を割り振りします。
Step3:ポップとディスプレイを学ぶ
ポップとディスプレイを学ぶ 2019 年2 月5 日(火) 10:00-12:00
場所︓ぱれっとJOYO 講師︓豊田うらら 栗本恭子
ポップとディスプレイで人が寄ってくるお店づくり、コンセプトに合わせたショップ作りを学びます。
出店者説明会。出店に関する注意事項、搬入、搬出について説明を受けます。
Step4:イベントの開催in ぷちぽんと kitchen+farm
イベントの開催 2019 年3 月3 日(日) 9:00- 出店準備、10:00-16:00 出店
16:00-16:30 撤収準備、16:30-17:00 撤収
場所︓ぷちぽんと kitchen+farm( 城陽市富野東田部69 番地1) 講師︓山本紗矢香 豊田うらら 栗本恭子
お客様がどれだけ来たか︖身内と身内以外のお客様との出会いは︖など実践することで販売・サービスの経験を積みます。
Step5:反省会とネクストステップ
反省会とネクストステップ 2019 年3 月5 日( 火) 10:00-12:00
場所︓ぱれっとJOYO 講師︓山本紗矢香 栗本恭子
グループごとに上手くいったこと、いかなかったことなど情報を共有。
ワークショップ等ぷちぽんと kitchen+farm での講座開催やWFC(※参照) の勉強会参加、暮らしのマルシェ出店や運営スタッフ経験などその次につながるステップを見つけましょう。
Step6:お金の管理を学ぶ
お金の管理を学ぶ 2019 年3 月12 日(火) 10:00-12:00
場所︓ぱれっとJOYO 講師︓萩原有紀 栗本恭子
売り上げ管理や商品価格の付け方など、具体的に個人事業主として必要なお金の知識を身につけます。
【対象】
原則6 回参加できる女性かつ
・物販やサービスなどで会社に属さず収入を得る仕事をしている起業して間も無い女性、若しくはイベント企画運営に携わった経験のある女性。
・これからさらにステップアップを目指す意識のある女性。
先着15 名
【お問い合わせ・お申し込み】
受付期間︓2018 年12 月2 日(日) から( 定員に達していない場合は開催日3 日前まで)
応募方法︓以下の内容をご記入の上、メールアドレス([email protected]) に送信してお申し込みください。
①氏名 ②住所 ③電話番号 ④メールアドレス ⑤託児希望者は子どもの名前( ふりがな)、月齢、性別 ※Step 4 イベント当日は託児無し
⑥受講動機 ⑦出店やイベント企画、運営の経験内容 ⑧出店経験のある方は屋号、今回の出店内容( 予定)
(※当方からの「受付完了メール」を受信し、お申し込み完了となります。)
【 主 催】城陽市男女共同参画支援センターぱれっとJOYO TEL︓0774-54-7545 受託者︓株式会社Womenʼ s Future Center
【 開催場所】城陽市男女共同参画支援センターぱれっとJOYO ※2019 年3 月3 日( 日 ) のみ ぷちぽんと kitchen+farm